ハリマくんの家

共働き夫婦が子育てしやすく現実的なローコスト注文住宅を建ててからの役に立つかもしれない話

【間取り】失敗しない玄関脇トイレの間取り

 

こんにちは、ハリマくんです。

悩める間取りの中で今回はトイレ編。

ハリマくんの家は

 

玄関脇トイレの間取り

 

を採用しました!

毎日必ず使うトイレ。定番がいいんです。トリッキーなことをすると失敗しますよ。

 

■玄関脇トイレの間取りは失敗しない

トイレの位置をどこにするか?と間取りを検索したり建築事例を見たりすると、玄関脇トイレの間取りが無数に出てきます。

 

もう定番中の定番の位置になっています。それだけ間違いない場所=失敗しない場所ということです。

 

当然定番のデメリットもありましたが、その対策も十分出来る状況です。

 

f:id:harimakun:20200206214932j:plain

 

1、玄関ホールにトイレ臭がしないか?

ハリマくんの家は24時間換気システムの副吸入口がトイレの天井に設置されていて、常に玄関ホールの空気がトイレに流れ込むため臭いがもれません。

 

2、トイレ用換気扇の排気で玄関前に臭いがしないか?

これは家の外の話です。換気扇の排気ダクトを玄関ポーチから離れた場所に設定したので問題なし。

 

3、トイレ中に来客があったときトイレ外の人の気配が気になる。

トイレに入ったときに限って宅配便が来たりするケースです。玄関ポーチ側にトイレを配置しないことで解決しています。

 

4、玄関に来客中にトイレに行けない。

このデメリットよく出てきますが、もう玄関で世間話するような時代ではないですよね。こんな状況になることはほとんどないと思います。一応、玄関を通らずに2階のトイレに行けるので大丈夫です。

■出かける前も帰宅後もすぐトイレに行ける

最大のメリット、これに尽きます。

「トイレ、トイレ」言いながら家の奥まで駆け足するの嫌です。靴脱いで荷物置いてまずトイレ。

 

出かける前にトイレに直ぐ行けるのも便利です。小さい子供がいるからなおさらです。間に合わないと容赦なく漏らしますからね。家の外で遊んでいてもすぐトイレに行きやすくて助かります。

■玄関脇トイレの間取りで1年間生活した感想

全く問題なく、玄関脇トイレの間取りに後悔はありません。

あえてデメリットを上げるなら、比較的外の気温の影響が大きい玄関横の為、メインの居住スペースのLDKに比べて、トイレ内が暑かったり、寒かったりします。

 

北陸地方の冬の環境であえていうならのレベルです。

 

一応高気密高断熱の家なのでLDKに比べての話です。以前住んでいた借家のトイレは冬はカーボンヒーターをつけていましたが、ヒーターを置くほどではありません。

 

 

■まとめ

 

・トイレの場所は玄関脇が便利。

・デメリットはあっても対策ができる。

・1年間生活しても後悔しなかった。

 

迷ったり、決められなかったり、考えることの多い間取り決め。

トイレの位置は玄関脇に設定して次に進みましょう。