ハリマくんの家

共働き夫婦が子育てしやすく現実的なローコスト注文住宅を建ててからの役に立つかもしれない話

【間取り】18,9帖のLDK(概要)

 

こんにちは、ハリマくんの家にようこそ。

 

今回はLDKの間取りです。

 

f:id:harimakun:20200210123119j:plain

 

ウチの場合は最初からLDKは1フロアにしようと思ってました。展示場なんかも1フロアのパターンが多かったです。

 

やっぱり限られたスペースに間取りを組もうとすると壁が無く廊下も無い、通路を兼ねた空間で間取りを組むことになるからです。

 

カウンターキッチンとかオープンキッチンが主流ですし、LDKをつなげた方が広く開放的になるのもメリットでした。

 

f:id:harimakun:20200206214932j:plain

 

LDKの間取りで希望していた事

 

・キッチンとダイニングテーブルは横並び

・キッチンは手元が丸見えにならないようにカウンターをつける

・キッチンの前に勉強スペース

・階段下収納以外にLDKに収納スペース

・キッチン、ダイニング、リビングどこからでもテレビが見えるようにする

 

これぐらいは考えてました。

 

・キッチンとダイニングテーブルが横並び

 

このパターンは今まで住んだ家では無かったんですが、宿泊体験をしたモデルハウスがコレでした。

 

距離的に配膳しやすいし、片付けしやすいと思います。あとはダイニングテーブルのイスに座っていても後ろの冷蔵庫に手が届くので、お茶とかドレッシングやソースとか食べ始めた後から取れて楽です(笑)。

 

・キッチンは手元が丸見えにならないようにカウンターをつける

 

これは奥様の希望です。「オープンはちょっと…、カウンターはつけて欲しいなぁ」という感じでした。

 

カウンターの高さも少し悩みました。

 

高すぎると

LDKの空間のつながりを遮り過ぎてしまう。

・キッチンからカウンター前テーブルで座って勉強する子供の顔が見えない。

 

逆に低いと

・キッチン側にニッチ収納を作るスペースが無くなる。(調味料とかを置きたい)

 

f:id:harimakun:20210726221926j:plain

ニッチ収納(建設中)

 

結果的にはニッチ収納の高さを少し諦めた感じです。キッチンの天板も身長にに合わせて高めを選択したことも影響しています。

 

 

 

 

・キッチンの前に勉強スペース

 

リビング学習が本当に良いのか、悪いのかは分かりませんがLDKに大人も子供も使える勉強スペースがある家がいいなぁといろいろ見て思っていました。

 

一番簡単にスペースが確保しやすい場所がキッチン前です。キッチンと同じ幅でズドンと確保できますから。

 

間取りによってはダイニングの壁側とかリビングの一角もありだと思います。

 

スッキリするように作り付けのテーブルにしました。テーブルの高さはダイニングテーブルの高さと合わせてつながりのある感じが理想でしたが、間取りを考えてる時点でどんなダイニングテーブルを購入するのか全く決まってなかったので高さがわからず不可能でした。

 

 

・階段下収納以外にLDKに収納スペース

 

これはマストアイテムです。畳1帖はどのスペースを確保しました。

 

小屋裏収納を作る予算があるならリビング収納や1階に納戸を作った方が生活が快適です。

 

遠い所に収納があっても使えません。私は秘密基地みたいでワクワクする感じに魅了されてしまい小屋裏収納を作りましたが、実際は熱がこもる劣悪な環境です。換気扇を付けるより1階からダクトを廻して空気を巡回させたいぐらいです。

 

ハリマくんの家は1階にシューズクローク、ファミリークローゼット、階段下収納、小上がり下収納、ダイニングに収納がありますが、もっと収納あった方がいいなと住んでみて感じてます。(今まで住んできた家に比べたら物凄くよくなってますよ)

 

・キッチン、ダイニング、リビングどこからでもテレビが見えるようにする

 

前の借家がキッチンからテレビが見えない間取りだったので、やっぱりどこからでも見える方がいいと思いました。

 

すっきりさせたいので壁掛けテレビにすることは決めてました。壁掛けは後から模様替えが出来ないのでよく考えて覚悟が必要です。

 

長方形のLDKでテレビ、ソファー、ダイニングテーブル、キッチンが順番に並んだ間取りの方がテレビが見やすいです。気になったのはソファーに座った人とキッチンにいる人で音量の差が大きいところです。

 

 

 

スピーカー付き照明なんかもあって対策はいろいろできそうです。私はちょっとそこまではめんどくさい感じです。

 

LDKの概要はこんな感じです。

 

実際に住んでみてハリマくんはリビングのテレビ側の壁の奥行が欲張ってしまったな、階段の外壁と揃えておけば予算削れたなぁとか思っていましたが、奥様は「十分狭いやんか!」と言っています。もっとリビングは広い方が良かったようです。

 

LDKは最もよく過ごす空間なので重要視しました。

 

このハリマくんの家のLDKも間取りはゼロから考えたわけではありません。ほとんど同じ間取りのモデルハウスをたたき台にしています。

 

距離感や雰囲気がわかっているのである程度想像通りの仕上がりになりました。

 

キッチンなどまだまだ考えたこと悩んだこといっぱいあるのでまたキッチン編で書いていこうと思います。