ハリマくんの家

共働き夫婦が子育てしやすく現実的なローコスト注文住宅を建ててからの役に立つかもしれない話

サッカーシューズのサイズ感について(ネットやフリマで買いたいから…)

こんにちは、ハリマくんの家にようこそ。

唐突なサッカーの話題。サッカースパイクのサイズ感を検索してもあまりいいのが無かったので私の体験をお伝えします。

 

「サッカーがしたい」

 

と、言い出した息子。

勉強でもスポーツでも自分から「やりたい」と言ったら、「まず1回やらせてみよう」が夫婦の方針でした。それがサッカー。小4の終わりになって初めての事です。

(妹は年長の時に「英語教室に通いたい」と言い出し通っています)

ちょうどサッカーチームの4月からの募集案内もあって入会しました。

そこで必要になったのがサッカーシューズです。親も全くの素人で、チームからも事細かに案内され無かったので他の親御さんからなんとなく必要な物を聞いたりした感じでした。

サッカーシューズも練習用のトレーニングシューズ、雨の日の体育館用にフットサル?シューズ、試合用のスパイクと3足使います。

土のグランドで練習するので速攻よごれます。

 

サッカーシューズは安くて新品6000ほど、高いと1万円以上ジュニアサイズでもしていました。「いつまで続くかわからんのに高くね?」と思いフリマを見ると3000〜5000円で新品や美品がありました。

ここで問題になったのがサイズ感。

結論から言うと、

基準を普段履いている瞬足の21,5cmとして、アンブロのトレーニングシューズとスパイク共に紐タイプの22,0cmがちょうどいいサイズでした。

※サイズ感については全てこだわりの強い息子談です。

ジュニア用のサッカーシューズにはマジックテープの物もあり、こっちは21,5cmでジャストでした。違いとしては、足の長さ的には21,5cmで入りますが、足の甲の高さが問題で紐タイプは指が抑えつけられるようで22,0cmにしないときついようです。マジックテープの方は飾りのゴム紐があるだけで締め付けがなく指が動くから「21,5cmでも大丈夫」だそうです。「22.0cmもちょうどいい」とも言ってました。え?

 

▪️紐かマジックテープかどちらがいいのか

これは最終的には「自分で靴紐を素早く結べるようになる」という壁を超えていくしかないわけですが、今までマジックテープの瞬足しか履いてこなかった子供にはなかなかハードル高めです。

残り5分、やっと出してもらえた試合でずっと解けた紐を結んでいる息子を見たり、「スパイクに石入ったけどすぐ紐結べんから我慢して走った」とか聞くと、サイズがあるうちはマジックテープのシューズでいいのかなと思いました。サッカーの技術的にはどちらも関係ないようなので、無理に紐にする必要はないようです。

好きな色やデザインのシューズが紐しかなければ、そっちを買わないとテンションが下がるので、もう結ぶ練習をとことんするしかありません。

紐タイプで買った試合用スパイクシューズ



▪️メーカーによってサイズ感が違う

これは運動靴でも言えることですが、サッカースパイクでは遊びが少なくタイトな作りなのでさらに違いを感じるようです。

ネットで事前検索した時は、ナイキやアディダスなど海外メーカーはかっこいいけど幅が細いタイプになり、国内メーカーのミズノやアシックスは幅広で日本人の足に合いやすいような印象でした。

実際に店舗で試着した結果はアンブロ一択でした。色々試着していく中、アンブロのスパイクを履いた途端「これがいい!これにする!」と声をあげてました。正直ミズノになるかなぁと予想してましたが同じサイズでもミズノの方が圧迫感があるようです。

店員さんもアンブロが靴の中の幅と高さが一番広いと言っていました。

 

▪️同じメーカーでもサイズ感が違う(アンブロの場合)

 ・マジックテープタイプと靴紐タイプでサイズ感が違う

普段履いている瞬足が21,5cmで、紐タイプのトレシューとスパイクが22,0cmでちょうど良いサイズになりました。

先にも書いた通りマジックテープのトレシューは足の甲の締め付けが弱く21,5cmでも履けます。22,0cmでも本人は「ちょうどいい感じ」と言ってました。今になって考えるとどちらも22,0cmで買えばよかったと思います。

今回は初めてだったのでなるべくジャストサイズがいいのだろうとトレシューは21,5cmのマジックテープタイプを購入しました。足先を押さえて大きさを確認するとまだ余裕があるようなので、横幅と甲高でちょうど良いサイズになっているようです。

 ・ミッドソールの有無でスパイクのサイズ感が違う

この「ミッドソール」は他メーカーでもジュニアモデルで採用されているもので、足への衝撃や負担を和らげる効果があります。成長期の子供の足を守るため、トレーニングシューズだけでなくスパイクにもクッション性があるものを選択できるのは良いと思います。どうせならクッション性のある方がいいと思い勧めてみましたが、「ミッドソールの分だけ中の高さが狭くなってキツく感じる」と却下されました。

流石に22,5cmにすると足先が余りすぎます。靴紐の調整である程度良くなりそうですが、靴紐を結ぶことだけで精一杯の彼には調整とか無理そうでした。

今になって考えると、サッカーを始めて1ヶ月ぐらいで「踵が痛い」とつま先でぴょこぴょこ歩くような日が増えてきました。どうも踵骨骨端症、セーバー病、シーバー病と言われるような症状が出てきたようです。サッカーのほとんどの時間はトレシューでスパイクは試合の時間のみの使用ですが、足の負担を少しでも無くすようにミッドソール付きの方が良かったかもしれません。※病院では運動前後と風呂上がりにストレッチをしっかりするように言われています。柔軟が苦手のガチガチの体です。

 

harimakun.hatenablog.com

 

 

▪️フリマでのスパイク購入には注意が必要

サッカーを始めるにあたって出費がかさむのでフリマを利用して道具を揃えるのはいいと思います。私も使っています。ただ、注意点としてサッカーシューズに関してはメーカーやモデルでサイズ感が変わるため、必ずサイズ感の分かっているスパイクと同じ物、または同じシリーズの物を選ばないと失敗します。

店頭での試着もせず、なんでもいいのでとりあえずフリマで1足安く買いたいというなら、瞬足のサイズ+0,5cmのアンブロのスパイクが無難だと思います。キツくて履けないと言う失敗は回避できると思います。

準備する物もサッカーボール、ユニフォーム2種類、練習着、アンダーシャツやスパッツ、ピステやジャージ、ベンチコート、バッグ、スネあて、トレーニングシューズ、スパイク、屋内用にフットサルシューズ、1ヶ月で破れ出すソックスなどたくさんあります。

さらに「すぐに辞めたりしないか」という不安や、成長とともにサイズアウトして買い直さなければいけないと思うと全部新品でなくても十分だと思います。

私の見たところスパイクは新品やほとんど使わないままサイズアウトした美品が3000〜5000円ぐらいでポツポツ出品されていました。タイミング良くサイズ感のわかるスパイクが出品されていればお得だと思います。元々ハードな環境で使われるのでソールが減ったり、ヘタリが見えるトレシューやスパイクは安くても買わない方がいいです。諦めて新品を買いましょう。

 

▪️フリマで買って良かったサッカー用品(余談)

メルカリ、ラクマ、PayPayフリマ、ヤフオクなど全てで検索した方がいいです。3つのサイトで出品する人もれば、1つのサイトでしか出品しない人もいます。サッカー用品は結構頻繁に新しい商品が出品されていく感じで焦らずじっくりと探しているといいのが出てきます。

私がフリマで買って良かったサッカー用品は「ベンチコート」です。1、2回しか使用してない美品が2,200円(定価12000円以上)で買えました。寒い時期に使うものですが、試合の日しか使わないとか、練習でもピステや冬用のアンダーアーマーとかのアンダーシャツやスパッツを着ているとベンチコート着るはど寒くない、どうせ脱ぐから着ないなど、ベンチコートも出番の多い人と少ない人が分かれるようです。新品は高額で節約効果大です。

 

 

うちでは、ベンチコート、スパイク、フットサルシューズ、ピステ、アンダーアーマーのアンダーシャツをフリマで買いました。

 

▪️まとめ

・アンブロのスパイクの場合、普段履いている瞬足のサイズ+0,5cm。

・ジュニアサイズの中ではアンブロが一番幅広、甲高仕様。

・ネットやフリマはサイズ感の分かっているシューズと同じモデルか同じシリーズにする。

 

今回はサッカーシューズ(トレーニングシューズ、スパイク)のサイズ感について、いい記事が見当たらなかったので、ウチの経験を記事にしました。