ハリマくんの家

共働き夫婦が子育てしやすく現実的なローコスト注文住宅を建ててからの役に立つかもしれない話

【お金】家の通信費を抑える為、実家のWi-Fiを共用計画①

こんにちは、ハリマくんの家にようこそ。

 

今年4月に上下水道料金が値上がりしました。しかもいきなり3割も!

 

かなり痛い。

 

その上今度は家のインターネット回線の料金に暗雲がかかってきました。

 

現在地元のケーブルテレビ会社が提供している回線を契約していて月3,300円の支払いでした。

 

主にYou TubeTverの視聴とネットの閲覧程度なのて速度はこだわりがなく1番安いからとの理由からです。

 

それが今回光回線を利用したサービスと会社の経営事情で料金プランが変更になるという案内がありました。3,960円〜4,950円で安い方だと速度が今よりも遅くなり、高い方だと速度が1Gにあがるようです。

 

どちらにしても値上がりになってくる話です。

 

そこで思い切って実家のネット回線に繋げないか考えることにしました!

 

同じ敷地内ならLANケーブルをつないでしまえるのですが、道路をはさんで建っているのでWi-fiで飛ばすことになります。

 

ウチの外壁から実家の外壁までおよそ20m。

 

実家のWi-fi親機を窓際に置いて、ウチの窓際に中継機を置けば何とかなるんじゃいかなと。

 

問題は

・そもそも電波が本当に届くのか?

・ここまでしてハリマくんの家の中ではどの程度の速度になるのか?

 

というところです。

 

参考までに現在の状態でインターネット速度テストをしてみると

・ダウンロード 26,7Mbps

・アップロード 1,14Mbps

でした。正直ハリマくんはこの数値はよくわかりません。とりあえず、なんのストレスもなくネットが使える状態です。

f:id:harimakun:20210706224537j:plain

 

■今回の計画と準備した物

 

①屋外用LANケーブル

 

実家の方は建物が2つあり、ハリマくんの家から遠い方の家にモデムやルーターが設置してある。なので、モデムとWi-Fiルーターを50mのLANケーブルで繋いでルーターをハリマくんの家側の実家の最もハリマくんの家に近い窓際に移設します。

 

2つの建物間は屋外になるため、今回屋外用のLANケーブルを手配しました。カテゴリは6Aです。正直私はこのあたりもよくわからない。伝送帯域が500MHzで速度は同じでもより多くのデータを転送できるとの事。実家+ハリマくん家族が1つの回線を使うことになるのでデータが増えるんじゃないのか?と思ったのですが、そういう意味ではないかもしれません。まぁ、大は小を兼ねるの考え方でいきます。

 

 

LANケーブルの長さは1mでも100mでも速度は変わらないようです。

 

②中継機能付きWi-Fiルータ

 

 

中継した電波をハリマくんの家全体に飛ばしたいのでただの中継器ではなく、出力の強そうな中継機能付きWi-Fiルーターにしました。機器の相性があるのかどうかはわかりませんが、実家がbuffaloのWi-Fiルーターだったので、同じメーカーの同じモデルの後継機を選びました。

 

f:id:harimakun:20210706224652j:plain

新築して通信機器を階段下収納のデッドスペースにまとめて設置できるようにしてありましたが、おそらく次は実家側の窓際にルーターを設置することになりそうで、本当のデッドスペースになりそうです。

 

③配線用ワイヤー

 

さや管にLANケーブルを引き込むための道具です。通常業者さんが使うものですが、前から欲しかったので今回一緒に購入。

 

 

設置出来たらまた速度など参考になりそうな事をご報告します。